ニュース

SAS最新ブログ

[2024年度夏季体験入学]申し込み受付中!

2024年度夏季体験入学を開催します!

美術、デザインの世界に触れてみたい。
将来はアートの分野で仕事をしてみたい。
でも、どうやって最初の一歩を踏み出したらいいのかわからない。
すいどーばた美術学院は、そんな皆様の「はじめて」を応援、お手伝いさせていただきます。
未経験の皆様。これから美術の世界に進もうとお考えの皆様。

この機会にぜひ、「すいどーばた美術学院」の初心者体験入学にお気軽にご参加ください!

体験の詳細はこちら>


 2024年5月18日(土)〔募集中 , 学院から , 油画科 , 日本画科 , 彫刻科 , 工芸科 , 私大デザイン科 , デザイン科 , 映像 , 建築科 , 芸術学 , 先端芸術 , 中学生 , 基礎科 , 無料体験 , 未分類

基礎科_GW明けは・・・🌷

基礎科です!GWが明けてすっかり通常モードの基礎科アトリエです。休み明けはデッサンからスタート!

5月入学の学生さんはこのタイミングから登校する人が多く、また少しずつアトリエが賑やかになってきました。

 

 

 

5日クラスのモチーフは傘とシャツでした☂️👔

課題初日は構図について説明。とりあえず出されたモチーフを全部画面に収めて描く、は❌🙅‍♀️!!!

まずはモチーフの描きたい場所・表情・状況など、描く狙いを明確にすることが大切です。“なにを描きたいか?”、ではなく“どう描きたいか?”をよく考えること。そういった狙いを表現するにはどうトリミングするのが最善なのか。鑑賞者がその絵を見て何を感じてほしいかを予め考えてから構図を決めましょう。

 

そして完成した絵がこちら!

傘の頭上の“空(くう)”を魅せるための構図。画面の下にシャツが続いてくのが連想できるところで巧みに構図を切っています。

パンっと張ったビニール傘のヴォリューム感もGOOD!

 

 

遮られたビニール傘からクリアに見えるシャツとパイプ椅子が、まるで人の顔を隠すようで良い雰囲気を漂わせていますね。

思わず傘の中を覗き込みたくなる衝動に狩られる絵です。

 

 

 

 

 

🍎🧅ビギナーデッサンコースは実技未経験や初心者向けの入門コースです。画面サイズは専攻コースの約半分B3サイズの画面で鉛筆デッサンをしています。個人のペースで納得がいくまで時間をかけて描けるのもこのコースの良いところ。

休み明けは自然物&人工物の組み合わせの格好良い絵が上がってきていました。

 

 

 

硬質な瓶の質感、ラベルの描写も説得力があります。

玉ねぎの光沢もよく描けていますね!

 

美しい!

発泡スチロールとりんごの固有色がよく表現できています。

 

 

 

パキッとクリアに描けました。床に落ちる幾重かの影のまでよく観察が行き届いていますね✌️

 

 

 

そして突然のイベント。制作の合間にて、芸大デザイン科2年在籍の講師に自身の作品紹介をして頂きました〜。

芸大デザイン科の課題や授業内容についても少しお話いただき、基礎科生は将来、大学でどのようにデザインを学んでいくのかイメージすることができたのではないでしょうか。

どばた基礎科には、様々な科の講師が世代を超えて多く揃っていますから、受験はもちろんのこと、大学生活について、卒業後の生活についてなど幅広く学生に伝えることができます。

受験は決してゴールではありません。むしろそこからがSTART。

 

今年も学生の参考になる楽しいレクチャーやイベントをたくさん行っていきますよ❣️❣️❣️❣️

 

 

 

 

 

 

基礎科では、全コースで初めて実技を取り組む方や初心者に向けて丁寧に画材説明含めた導入を行なっています。
興味はあるのに実技未経験で及び腰になってしまっている方、迷っている方、この春から新たな一歩を踏み出してみませんか?

↓ 詳しくは下記よりご覧ください!


 2024年5月15日(水)〔基礎科 , 未分類

建築系総合型選抜 特別講座 2024年6月

2024年度 建築科 特別講座
総合型選抜・学校推薦の実技試験に完全対応

建築系総合型選抜 特別講座

建築学科の特別選抜には、各校ごとに独特な内容をもった実技試験が課せられています。また、実技試験の対策だけでなく、志望理由書・自己推薦書などの資料作りや、面接試験の対策も欠かせません。本気で合格したいなら、この入試直前講座を受講して万全の態勢で挑もう!

講座の概要

以下の大学の特別選抜の実技試験対策を行います。ご希望があれば、願書添付書類や面接のアドバイスも行います。
① 横浜国立大学 建築学科 総合型選抜「造形に関する思考力・表現力の検査」
② 武蔵野美術大学 建築学科 総合型選抜「表現力テスト」
③ 多摩美術大学 建築・環境デザイン学科 学校推薦型選抜「空間デザイン」
(注)上記以外の大学の対策指導は行いません。多摩美大学校推薦の「企画デザイン」は当講座の指導対象外です。

受講資格

下記大学・下記選抜制度の2025年度入試(2024年秋〜冬実施)の受験資格を持つ方。
① 横浜国立大学 建築学科 総合型選抜
② 武蔵野美術大学 建築学科 総合型選抜
③ 多摩美術大学 建築・環境デザイン学科 学校推薦型選抜(試験科目は「空間デザイン」に限る)

講習期間

2024年 6月4日(火)〜 6月27日(木)毎週火曜・水曜・木曜 18:00〜21:00[3h/日]

 

(注)申し込み期日を過ぎると受付できません。ご注意ください。

カリキュラム

受講生を、立体課題系(横国・多摩美大)と描写課題系(武蔵野美大)の2グループに分けて指導を行います。講座1コースあたり三日間連続の授業です。三日間で、立体課題系は2課題、描写課題系は3課題を実施します。制作後、志望校ごとに60分程度の合同講評を行います。全4回の講座を通して受講すると、立体課題系は8課題、描写課題系は12課題の制作となります。初心者の方には、4回通しての受講をお勧めします。

講習費

申込料 5,000円(申込料には免除特典があります。詳しくは下記「特典」欄をご参照ください)
受講料
① 横浜国立大対策コース(GY1〜4)28,000円 /各1回(3日間)
② 武蔵野美大対策コース(GM1〜4) 24,000円 /各1回(3日間)
③ 多摩美大対策コース(GT1〜4) 28,000円 /各1回(3日間)

特典

下記に該当する方は、申込料5,000円が免除となります。

推薦書を必要とされる方は、右のリンクボタンから[推薦書の書式]をダウンロードし、お手元で印刷してご利用ください。推薦書には所属する高校の教諭や画塾の講師の方の直筆サインと捺印が必要です。

申込

この特別講座にお申し込みされる場合は、下記リンクボタンをクリック/タップして手続きを進めてください。

お申込みはマイページから

持ち物・画材について

画材や授業準備品などに関しては、以下のリンクからご確認ください。
[授業準備品について]

お問い合わせ

授業内容や志望校・出願校に関するご相談は、以下のリンクからお問い合わせください。当科講師からお電話を差し上げます。
[すいどーばた美術学院 建築科 問い合わせフォーム]


 2024年5月11日(土)〔建築科

[私大デザイン科]多摩美大・武蔵野美大 総合型選抜・学校推薦型選抜試験対策講座

この講座は、特に志願者の多い多摩美術大学のグラフィックデザイン学科と生産デザイン学科および、
武蔵野美術大学の工芸工業デザイン学科と空間演出デザイン学科の総合型選抜・学校推薦型選抜試験対策の講座です。

◆グラフィックデザイン学科
デッサン、色彩構成、クリエイティビティテストと合わせて3つの実技での選考となっています。本校ではその3種類バランス よく出来るかどうかが大切と考えています。 基本課題コースでは3種類の実技をひと通り行い、夜間直前コースでは強化するべき課題を選択し集中して対策をします。

◆生産デザイン学科プロダクトデザイン専攻
アイデア・ プロセスかスケッチデッサンの選択になります。そしてプレゼンテーション必須です。

◆生産デザイン学科テキスタイルデザイン専攻
小論文、デッサンと色彩表現、面接。または構想表現、プレゼンテーション面接の試験となります。各自選択に合った内容で対策を行います。

◆工芸工業デザイン学科
エントリー時にポートフォリオ提出。一次選考が行われ二次は各自がデザインした作品提出と面接があります。
ワークショップ方式に向けて思考プロセステストの練習をします。

◆空間演出デザイン学科
自己推薦書提出により一次選考が行われ二次は構想力テスト、作品提出と面接と入試要項には表記されていますが試験当日ポートフォリオ提出も必要となります。ポートフォリオ内容に関してのアドバイス、自己推薦書のアドバイスを経て提出作品制作、構想力テストの対策を行い試験に必要な準備をして行きます。

※テキスタイル、工芸工業デザイン、空間演出デザインの後期からの申込者は各自でポートフォリオや面接時の持参に必要な作品制作をしておく事が必要です。

 

どのコースも本学院に初めて通う方には面接を行いますので、試験前の不安を取り除く手がかりとしてください。
毎年多数の合格者が出るこの講座は日曜日に行うので、普段通えない遠くにお住いの方も参加ができる様にプログラムを組んでおりますので安心してご参加ください。

スケジュール

 

講習費

申込料: 5,000円
下記に該当する方は、申込料5,000円が免除となります。

多摩美術大学


I期A
【EAA1/EBA1/ECA1】22,000円(1コースにつき)


I期B
【EAA2/EBA2/ECA2】33,000円(1コースにつき)


II期
【EAB/EBB/ECB】55,000円(1コースにつき)


III期
【EAC/EBC/ECC】44,000円(1コースにつき)


直前講座 A期

【EAD/EBD/ECD】22,000円(1コースにつき)


直前講座 B期

【ESD/ETD/EUD】22,000円(1コースにつき)

 

武蔵野美術大学


I期A
【EDA1/EEA1】22,000円(1コースにつき)


I期B
【EDA2/EEA2】33,000円(1コースにつき)


II期
【EDB/EEB】55,000円(1コースにつき)


III期
【EDC/EEC】44,000円(1コースにつき)

受付開始日

2024年5月10日(金)

会場

受講申込後、メールでお知らせします。

申込方法

*授業準備の都合上、受講申込みは各コース開始日の3日前までにお願いします。


 2024年5月10日(金)〔募集中 , 私大デザイン科

[映像科] 初夏講座 受付中!

映像科では、6月に初夏講座を行います!

 

・武蔵野美大映像学科の入試課題「感覚テスト」対策

・武蔵野美大映像学科の総合型選抜 「クリエイション資質重視方式」対策

 

上記の対策がオンラインで出来る講座です。
この機会にぜひとも受講してください!

 

詳しくはこちらをチェック!


 2024年5月10日(金)〔募集中 , 映像

基礎科_優秀作品紹介🫧🍡🌸

こんにちは、基礎科です!🫧🌷🫧🌷🫧🌷

すっかり暖かくなりましたが、みなさん基礎科の授業には慣れてきましたか??

さっそくですが新学期も優秀作品が続々と出てきていますので、課題内容とともにご紹介します!!💪🌟💪🌟

 

まずは最初の課題として行われた、石膏像ラボルトの布巻きモチーフのデッサンです🍬🫧

基礎科ではここ数年、この時期恒例のモチーフですね。

細かな表情に惑わされず、ざっくりとした光と影の印象やモチーフのボリューム感を捉えるために、大きく手を動かせるか&視野を広く観察できるかがポイントです❗️❗️

 

 

量感を損なわずに、自然で繊細な描写ができています👍 粘り強く頑張りました!!

 

炭の発色を鮮やかに残す部分と、しっとりと抑える部分の見切りがバッチリです🙆 面性がわかりやすく、構造の安定感があります!

 

 

そして次は静物デッサン🫧🍼🫧🍎

色々な質感のモチーフがたくさんあって、カラフルで、どんな構図にしようか迷ってしまいますね……🤔🌀🌀

引きの構図で全体感や空間を大事にするも良し、

少し寄ってみてモチーフの面白い特徴にフォーカスしてみるも良し、

構図が決まったら、モチーフの立体感や光の印象も捉えつつ、質感の差の表現ができると良いですね💡✨💡✨

 

 

世界観がカッコイイ….!!!!背景の炭の扱いが美しく、責任感のある仕事がとても良いです👏

 

誠実な仕事が好印象です!!どのモチーフも観察に基づいて描かれたことがよく伝わるデッサンですね✨

 

炭の質感がめちゃくちゃかっこいい….👀❗️ 牛骨の硬くて乾燥した質感もかなり良いです👏

 

モチーフ全体を冷静に捉えられています🙌 画面の隅々にまで気遣いが行き届いていているのが素晴らしい!!

 

淡いグレーの色味がとっても綺麗!!モチーフ周りの空気感まで伝わります✨

 

 

ここから4枚は、土日&日曜コースから上がってきた作品たちです。

パリッと明瞭に描けました。手前の大きな水入りグラスもクリアでバッッチリ👍

 

これだけの物質量を描いているにも関わらずとても空間が見やすい、、しっかりと身につけられた底力(描写力)を感じます (((👀;)))

 

柔らかな光がモチーフに降り注いでおり、質感を大切にしながら描いたことが伝わってきます。場の空気感を感じる良作ですね。

 

バランスよく調和が取れている色調で画面全体がまとめられており、実に見やすい画面です。

ガラス越しのポットの歪みがグラスの特徴をよくおさえられていて良い感じですね!

 

 

 

最後はビギナーデッサンコースです🌳🌳

ビギナーデッサンコースではいつ入学しても困らないよう、まずは6つの“スターター課題”をデッサンします。

それぞれ自分のペースで課題を進めていくので、同じコースでもアトリエでは様々なモチーフが描かれています!

 

カボチャと床の設置部分の影が丁寧に追えていて、床の面性がよく出ています🙌  カボチャ自体も皮やワタの表情がリアルに描けています!!

 

切り株の立体感を捉えながら、木のそれぞれの表情がよく描けています👍 床に落ちる影も美しいです!

 

🫧🌷🫧🌷🫧🌷🫧🌷🫧🌷

 

 

基礎科では、全コースで初めて実技を取り組む方や初心者に向けて丁寧に画材説明含めた導入を行なっています。
興味はあるのに実技未経験で及び腰になってしまっている方、迷っている方、この春から新たな一歩を踏み出してみませんか?

↓ 詳しくは下記よりご覧ください!


 2024年4月28日(日)〔基礎科

[工芸科・デザイン科]土曜構成講座・日曜デッサン講座 受付中!

工芸科・デザイン科 土曜構成講座

土曜構成講座は、普段昼間部に通えない現役生や、外部の学生の皆さんに門戸を開いた講座です。
昼間部の土曜日の授業(1日完結)に一緒に参加し、実技の技術や知識を身につけていく講座になっています。

期間

▶︎料金やお申し込み方法はこちらをご覧ください。

工芸科・デザイン科 日曜デッサン講座

[東京芸大工芸科・デザイン科対策]
日曜デッサン講座では、芸大デザイン科一次試験(石膏デッサン選択者)、工芸科の一次試験で出題されている石膏デッサン、芸大デザイン科の一次試験(構成デッサン選択者)、に対応した講座です。

期間

内容

石膏デッサン または構成デッサン

▶︎料金やお申し込み方法はこちらをご覧ください。


 2024年4月23日(火)〔募集中 , 工芸科 , デザイン科

建築科 受験コース・建築科 基礎コースお申し込み

建築科の受験コースや基礎コースの受講をご希望される方は、以下のリンクからお申し込みください。
【インターネットによるお申し込み】

【ご注意ください】
(1)受験コースは高校3年生以上が対象です。高2生・高1生は基礎コースにお申し込みください。
(2)基礎コースは高校1年生以上が対象です。高3以上の方が基礎コースに申し込むことも可能ですので、週3日間の受講が難しい方は、基礎コースの金土クラスまたは日曜クラスにお申し込みください。基礎コースは高校1年生以上が対象です。高3以上の方が基礎コースに申し込むことも可能です。
(3)受験コースも基礎コースも、一年中いつでも入学が可能です。
(4)入学後にコース変更やクラス変更をおこなうことも可能です。コース変更やクラス変更をおこなう際には授業料の差額納入が必要となります。詳しくは募集要項をご覧ください。
【すいどーばた美術学院の募集要項】
【学費・入学金・授業料など】

部活動などの理由で、いつから受講を開始するべきかをお悩みの方は、建築科までお問い合わせください。
【すいどーばた美術学院 建築科 お問い合わせフォーム】


 2024年4月22日(月)〔建築科

5月の連休についてのお知らせ

☆★学院から5月連休についてのお知らせです☆★

学院は、4月29日(月)から5月6日(月)までの間、休校となります。

(注意)
4月28日(日)午後5時30分から5月7日(火)午前9時15分までは学院内への立ち入りができません。

また、休校期間中のお問い合わせや4月25日(木)以降のお申し込みなどのご返信は5月7日(火)午前9時15分以降順次致しますので、ご了承ください。

 

◆受付業務の休業期間
4月29日(月)から5月6日(月)まで

◆画材あ~るの休業期間
4月29日(月)から5月6日(月)まで

 

◆5月入学者の方のカリキュラム、持ち物は以下よりご確認ください。

▼5月入学者便覧

 

▼留学生科5月入学者便覧


 2024年4月22日(月)〔ニュース , 学院から

合格実績2024(東京藝術大学96名合格!)

2024年度入試 合格実績

合格総数 1422名!
東京藝術大学 96名合格!10年連続No1!


 2024年4月22日(月)〔合格速報 , ニュース , 学院から , 油画科 , 日本画科 , 彫刻科 , 工芸科 , 私大デザイン科 , デザイン科 , 映像 , 建築科 , 芸術学 , 先端芸術

最近の投稿

カテゴリー一覧

月別